相続税申告、相続手続き、相続税還付、不動産税務、事業承継、資産承継、法人、個人の税務申告は東京都新宿区の大橋相続税理士事務所へ

相続コラム

  • HOME »
  • 相続コラム

相続税はいくらからかかるか?

相続税の基礎控除が40%少なくなったことで、相続税に関する関心が高まっています。 基礎控除を超えたら、高額の相続税がかかってしまうと誤解されている方が多くいらっしゃいますが、 基礎控除を超えただけでは相続税がかかるとは限 …

遺産相続の税金のすべて

Contents 遺産相続の税金 遺産相続は一生のうち何度も経験することではないため、税金について心配される方が多くいらっしゃいます。 今回は遺産相続の税金についてまとめています。 相続税 相続税は、基礎控除額を超える財 …

予想路線価の検証

Contents 予想した路線価の検証 5月25日の相続コラムで、7月の路線価発表前に路線価を予測する、をご紹介しました。 平成27年分の路線価が発表されたため、予想が正しかったかどうかを検証してみます。 平成27年の路 …

内縁の妻がいる場合の相続税について

Contents 内縁の妻に相続分はあるか 民法では、内縁の妻に相続分を原則として認めておりません。相続人になれる配偶者というのは、婚姻届を提出することによる法的な婚姻関係がある者です。婚姻届を提出していない内縁の夫また …

相続についてのお尋ねの書き方

相続が発生すると税務署から「相続についてのお尋ね」が送られてくることがあります。 税務署は、市区町村からの死亡リストや不動産の情報、保険会社から税務署に提出される生命保険金の調書等、過去の確定申告書などからおおまかな遺産 …

孫に生前贈与して相続税対策

相続税対策の基本は将来相続税がかかってくる財産を減らすことです。 税務署から「贈与が成立していない」と判断されれば、相続税対策とはなりませんが、それ以外でも、生前に贈与を行っても、ケースによっては財産を減らすことができず …

アパートを贈与して相続対策

不動産オーナーの法人を活用した相続対策 では、賃貸建物を法人へ移転することで、相続対策を図ります。 同じように、賃貸建物を親から子などへ贈与することで、相続対策を図ることができます。   Contents アパ …

不動産を個人で取得するか、法人で取得するか【個人の方が良いケース】

個人の所得税の税率と法人税の税率に差が出ており、不動産賃貸については、法人による不動産所有が効果的です。 既に高額の所得がある方がこれから賃貸不動産を購入しようとする場合、上記のように、法人で取得した方が家賃収入に対する …

不動産管理・所有会社の税務調査

不動産オーナーが法人を活用した相続対策を行う際に、対策の実行後、法人において税務調査で問題になりやすい事項をまとめています。 Contents 相続対策のための不動産オーナーの法人活用パターン 法人の活用においては、3パ …

相続によって取得した不動産の売却

相続税の納税資金確保のため、相続によって取得した不動産を売却することがあります。 相続によって取得した不動産を相続人が売却した場合は、通常と異なる有利な取扱いがあります。 Contents 不動産の売却による税金 不動産 …

« 1 2 3 4 5 »
相続税ゼロ
不動産オーナー

事務所の方針

SUN_7612

 

相続税の申告不動産の売却など不動産の取得・保有・譲渡に伴う税務、法人を活用した相続対策、事業承継など、一般的にこれらの分野は「資産税」と呼ばれます。

「資産税」の分野は、医者の世界の「外科手術」に例えられることがあります。それは「失敗が許されない」、「取り返しがつかない」というような意味で例えられている場合が多いようです。確かに、法人税の申告などは、一部の規定等を除き、定型的な側面があります。

「手術が成功するか否かは9割が手術前の準備で決まる」

そのように話すドクターも多いようです。「資産税」もまったく同じだと思っています。

どこから作業を進めるか、どの順番で進めるか、綿密にシミュレートを行う。

さらに、起こり得る全ての事態を想定し、考えられるリスクを全て洗い出していきます。

失敗が許されないお金の現場だからこそ、臆病に、慎重に、

そのような心構えでお手伝いさせていただきます。

 

大橋相続税理士事務所
代表 大橋 勇太
PAGETOP
Copyright © 大橋相続税理士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.